GTKU

Get to know the universe

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

哀しき哉 自分ファースト

横浜から島原へ転校 言葉は通じないけど心は通う 連れ立って遊ぶ仲間 危険を知る 痛みは友の身に 群れを成す 独りじゃない 親の背中 繋ぐ手 同じ空気を吸いながら育つ 他所の空の下で生きる 心の支えはあの世この世の声なき声 お寺の供養も 神社参りも 夏祭…

腐るお金 デフレの恐怖

善い行いを積み重ねよう 循環するお金 人の繫り 自然と社会 制度と互助 不特定多数の幻想 安全弁と安全網 概念と情念 生きる歓び 働く励み 哲学するな勤労せよ 頭は役立たず 手足を動かせ 黙って得する制度 独裁は腐敗 お金の減価 自然循環 空気と食物 ワン…

電源と食糧 ガスと大豆

中国と米国 14億人と3億人 統制と自由 Oil & GasからElectricityへ MeatからProteinへ 脱炭素を可能にするRenewableとLNG ロシアとドイツと日本 1億人の国 エネルギー争奪から普及へ 偏在する資源の使い方 米国はシェールオイルで油価を下げた ロシア経済封…

自分らしさを取戻す

和顔施 適度な摩擦 出る杭 心のエンジン駆動 雨柱 蚊柱 人柱 個体の動き 群体の流れ 食う寝る遊ぶ 生老病死 病は気から 気は心 その気 やる気 本気 適材適所 神の手 市場機能 見えざる手 放浪の旅 病を乗り越え 自分を発見する 苦にならない 楽しく時が過ぎ…

岸田政権 資源配分 リスク分散 全体最適

安倍政権 菅政権 夫々の想い 形の塑造 どんな国に 自衛する サイロに籠らない 三首相の聞く力 岸田首相のあれもこれも 新しい資本主義 デジタル田園都市 行政機構が機能しない 役人の働き甲斐 権力の使い途 決断する軸 虎穴に入らずんば虎子を得ず 国葬で何…

マスメディア 権力自失

大衆媒体 忖度と分断は社会の公器を自称する報道機関に 正社員記者 編集者 フリーライター ジャーナリスト 自らの理想なしに現場の実情に迫る動機ない 権力は保身する 対するは大衆 自由 平等 博愛 社会の構造を変える方向 分断 格差 忖度を減らす 多様な環…

日本の明日の為に

Japanese Dreamを求めて 明治維新 敗戦占領 規格外が溢れ出る国に 個性に規格は要らない ロシア人 中国人が羨む国を台湾 韓国と共に 民主主義は 個性を大切にする為に 東北アジアにはNATOはない ハードパワー シャープパワーは要らない 大阪なおみ 大谷翔平 …

保守と進歩 平等と成長

アクセルとブレーキ エンジンとタイヤ 守りたいモノ 大切なコト 愛するヒト ジェンダー ジェネレーション 社会 家庭 安全弁 安全網 スポーツ アート 居場所 役目 負担 給付 課役 受益 理想と現実 不都合な真実 不自由の実態 脇役として次世代 孫に尽くす 戦…

日本人の信教 神道 仏教 儒教

無宗教ではない 苦しい時助けを求める 親の背中を見て育つ 価値観 使命感 人生観を受継ぐ 子を養う 祖先崇拝は儒教 輪廻転生は仏教 八百万の神は神道 時を送る場所 家 広場 学校 本を開く 考える葦 論理を追う 空想する 世界像を見た気になる 現世主義 原理…

小池 小川 vs 田崎

日本の国葬 国の行事 祖国 家族 人生観 死生観 政治とは 政治家の資格 役割 安倍政権の功罪 天皇制 平和憲法 自然感情の成熟が大人を作り 大人が家族 仲間 社会に奉仕する国でありたい 生活者の職業 政治家と記者 人の原点は孤のあり方 他人との関係 支える…

予算配分

今の流れを変える 現状肯定 主旧 ミクロの課題 不登校 自死 現実は複雑 先入観に基く報道 想いある首長の選択 健全な討論の視聴環境 体制派の問題先送りはどの分野も同じ 税の使われ方 時間の使い方 経済は人の働き ふるさと納税の効用 滅私奉公人が支える社…

広告宣伝

広告主の支出動向は景気先行指標 AIDMA Attentiion Interest Desire Memory Action 一億総発信者 媒体の時代 社会の傾向 節約志向 娯楽費 住居費 食費 交通費 年金 社会保障 人の一生 幸せな暮らし 無限大の可能性が生む 不安 自分のAIDMAサイクルを確立する…

政教分離 生まれながらにして

統一 愛国 洗脳 統一教会の集金 お金の流れ 力による支配 空白の心 人の動員 悦びも苦しみも内なる測り 物差しあればこそ 宗教と政治 経済と社会 血縁家族を壊す悪魔 隣の家族との繫り 教育の場 習うより慣れろ 聖書は要らない 扉を開ける 他人を救う 助ける…

優しさと強さ

こどもの教育 命と暮らし 挫折が人を育む 人が人に影響を与える 懐に飛び込む 嫌な思いをさせない 野党も与党も駄目な政治家は同じだ 制度 体制が怠慢を招く 国葬に反対 頭の世界 志と行い 想いと情 躍動感 生命感なき不幸はご免だ 立ち竦む日本を動かそうと…

一人一人の働き

年金 医療 介護 福祉 全員が納得 満足する制度はない 社会が生む課題 個人で対処する問題 市場取引 公的支援 相互協力 自助 共助 公助 競争原理と互助精神 租庸調 お金 時間 現物 国力の測り方 生活水準 物質 精神 環境 米国と中国の原理 個人主義 日本の原…

安全保障

経済 軍事 敵と味方 異なる社会 多様な文化 個人 集団 国家 独立思考 協調行動 他者依存 従属 自己主張 犠牲 米国 中国が一目置く日本 戦争のない状態 平和 係争 紛争を放置しない姿勢 対話と妥協 全体思考 認識の形成 地球は一つ 公共財への貢献 内政と外交…

米国民主主義の終焉

バイデン トランプ オバマ ブッシュJr クリントン ブッシュSr レーガン カーター ニクソン 米国大統領の影響力 2024年 米国政治が世界を揺らす イラン ロシア シリア ミャンマー 地域の体制は外から強制出来ない 米国の自由は銃で守る 自由競争が招いた社会…

専制主義を倒す為に

兵役拒否は断罪 家父長の命は絶対 経済制裁と武力戦争 領土 領民の確定 BRICS 出国者と入国者 個人の自由が招くのは堕落ではなく意識の変容 米国第一主義の専制者の出現 米中露首脳の利害 時間と空間を繋ぐ言説 一つの中国に拘る 火種は至る処に タリバンが…

日中国交回復三原則

唯一の政府 不可分の領土 平和条約破棄 理解し尊重する 玉虫色の合意 感情は直情 力の均衡 実利で回す善循環 汚職撲滅 環境美化 貧困撲滅 体制評価 自由と秩序 経済と文化 米国の覇権主義 中国の統一願望 プーチンに習う習近平 権力が集中する悲劇 中露包囲…

社会の敗北

不特定多数の人間が暮らす空間の安全と秩序 上からの統制の限界 下からの連帯の範囲 国の歴史 時間の記憶 側にいる人との関係 統一教会と闘うブロガーへの手紙 地下鉄サリン事件 京アニ放火 西梅田クリニック放火 人を救うのは人 親子 友人 人の多様性より繫…

中華民族共同体 心と魂

恐怖と貧困 早退と絶対 物質と精神 内心と外面 上からの力 力の集中 自然 存在の構造 毛沢東に始まり 習近平に終わる 宮本顕治に始まり 志位和夫に終わる 頭は人を魅せることない 魂は受け継がれる たかが100年 母なる大地の言葉 敵を作り粛清し凝固する塊は…

共産党書記長

権威主義とは地位 体制は地位独占で崩れる 腐敗 癒着より闘争 競争 期限の定め 再選の禁止 中国と日本 共産党の新世紀 共産主義 私有権なき世界 理想ではない空想 空想は凶器 有無を言わせない 比例代表選得票数 日本の政党 有権者1億人 投票率50% 得票率2% …

国葬

戦後国家の礎を築いた吉田茂 国際社会に於ける日本の自主独立を目指した安倍晋三 力の分散と均衡 国家の自立を軍事力 攻撃力 威嚇力と信奉するロシア 国家権力と社会情勢は混沌とし続ける 大日本帝国 改め 日本が開かれた国際社会で 名誉より意味ある貢献を…

So we should fight poverty & hunger

消費税引下げ 給付引上げ 財政破綻 社会が歪む 資源配分が狂った 就労機会を創る 生活基盤を築く 衛生 教育環境を整える 公私の調和 目の前にいる弱者を救う 明日への希望を繋ぐ 高齢者でも健常者は奉公を デジタル マネー ボーダレス経済の限界 無為は苦し…

春夏秋冬

一日の始まりと終わり 人生の最期 人は一人では生きてゆけない 孤独と孤立に耐える心 他人への愛情 仲間との連帯 人からなる社会の季節 所変われば品変わる 普遍はない 自由を守る権力 民主権力 政治参加 国を想い社会を愛す 地球益は欺瞞 強制か連帯か ケネ…

政党再編

地方政治と国政 安倍一強の終焉 保守と革新 社会と生活 負担と給付 日本が変わる 政治が始まる 中道で揺れる国に 個人と家庭 信条と理念 強者と弱者 富者と貧者 大手と中小 二択ではない 両立場を代表する塊が必要だ 百貨店 自民党が強者 大手を代表し 新た…

米軍基地

中国に日本支配の意図ありや 豪州から資源 台湾から半導体 朝貢貿易の対象 対中輸出は工作機械 一つの中国は譲らない 好戦性は米露のみか 中越 中印紛争 米国に依存しない自衛力 独自の外交 孤立主義と戦争経済を両立させる米国 中国 朝鮮 日本の境界は変わ…

アメリカと中国のアキレス腱

両国経済 規模と成長 開放と閉鎖 社会の安定 覇権は強要 共倒れも一人勝ちもない 米国はトランプ再選 中国は習近平の台湾統一 選挙民の判断基準 台湾市民の感情 同じ中国人 華僑の倫理 愛国の発露 共産党の指導を受け容れるか 共同富裕とMAGA アジア 欧州 発…

日本の争点

新聞の論説にはない 水道橋博士の演説を放送で聞いた 内容は記憶にない 安倍元首相がタイム誌の表紙を飾る 自由で開かれたアジア太平洋 クワッド 名前が記憶される訳ではない 世界の中の日本 挙げた声が響いた 三本の矢 金融緩和 財政出動 規制緩和 構造改革…

政府の役割 雇用の創出

大きな国家 全ての市民を対象に出来ない 国と自治体 徴税権 住人の負担 体制と制度の歪み 資産税が公共教育を支える 住む場所が異なる 自治の範囲 遠く離れた街の安全を護る 社会は住む人の働きで支えられる 恩恵を受ける お金で買う 権力者が一般人の財産を…