GTKU

Get to know the universe

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のマクロ経済政策

人口動態 産業構造 行政実態 財政事情 金融政策の要諦は 円の信用力 国債クレジットリスク制御だろう 2024年 令和6年 平成36年 昭和99年失われた訳ではない平成の30年間 公共資産は増えた 介護育児体制は拡がった 自助 共助 公助の割合に正解はない 賃金上昇…

中国と米国の可能性

中国 武力による台湾統一放棄すれば怖いものなし 生産と消費 市場の魅力度 先富論より共同富裕 改革開放から統制解放へ 移民に頼らぬ経済発展 米国 同盟国の信頼失えば跡形もなし 金融と福祉 市場の苛烈度 資本家は政府と心中しない コロナが変えた二大国の…

個人生活は単純 社会は複雑 政治は鏡

起きてから寝る迄 生き物の暮らしに大差ない 働きの総体は見方次第 分かり易いのはウクライナとパレスチナ 曰く言い難いロシアとイスラエル インドとイラン トルコとサウジアラビア 国毎の政情 笑顔の多い場所はどこ 日米中の政治 劇場化する米国 堂々巡りの…

社会変化の方向性

ウォーレンバフェットは変化を観察した 変化速度 日本株が上がる 米国株が強い 中国株が下がる 理由は夫々 個々の会社 属する社会 投資家と資本家と企業家 企業統治原則と慣行の相違 世界の年金基金が見る風景 日米中其々の善し悪し 流動性と包摂性と多様性…

米国経済の強さと社会の脆さ

GEの家電製品 IBMのパーソナルコンピューター Netscapeのインターネット Microsoftのビジネスソフトウェア 技術が労働を代替する 生産性は省人化 自動化 社会の因習を破壊する資本家と企業家 家庭 生産現場 オフィス 労働機会が失われ所得配分が歪に ホーム…

国の収支尻

労働と資産と知財が産み出す価値の総和 家計 企業 政府が享受する有償 無性の恩恵 三主体が獲得する貨幣 資産の蓄積 公有と私有の境界 中国の国際収支は輸入財を労働により輸出財に変え公私資産の蓄積を続けた 貧困から富裕へ 歪な配分も家計は満足できた 自…

政治産業

選挙資金を裁判費用に トランプ劇場 グッズ販売 敵も味方も自利優先 米国経済は政治と社会を食い物にする OpenAIは何の為 Facebookは誰の為 自由の国は金次第 司法 行政 立法 Make America people Frugal Again No decency at all 公なき自由 徳なき商魂 金…

権力闘争 現実と理想 情念と理念

安倍派と岸田派 麻生派と茂木派 森山派と二階派 安倍晋三の志を継ぐ岸田文雄 四月解散 自民党を打っ壊せ 政治混迷すれど社会は回る 日本社会の政治 1945年から70年 1868年から70年 明治維新から令和維新へ 菅 森の時代ではない 忖度するな 自ら決せよ 統一教…

社会を統べる顔

田中角栄の表情 日本列島改造 小泉純一郎と安倍晋三 そして岸田文雄の説明 状況対応に終始する日本 善悪を超えた指導者の価値観 プーチンと習近平の社会 民主社会の顔 バイデン スナク マクロン ショルツ メローニ トルドー 岸田文雄 社会に流れる国家像と世…